Thumbnail of post image 107
筋力を使い、積み重ねられた努力はいずれ強固なベースとなり、跳ね返す力を持ちます。 冥王星×土星(ネイタル) 土星に冥王星がネイタルでソフトアスペクトですと特に労働バランスがよく、ペース配分や調整力とい ...

Thumbnail of post image 081
WBCベースボール開催で侍ジャパンへの熱がおさまらない。日本の地上波テレビでは魅力的なコンテンツだとまだテレビで視聴率が取れると盛り上がっている。ダルビッシュ有選手や大谷翔平選手のようなMLBで活躍し ...

Thumbnail of post image 121
月×冥王星 ネイタルで月と冥王星のアスペクトは、常に欲求と感情が溢れ出しています。冥王星単体で考えたときに「破壊→死→再生」のステップを踏んで【月は最終的に生まれ変わり再生する】のですから凄いことです ...

Thumbnail of post image 187
冥王星×太陽(ネイタル) このコンビネーションは特別です。ネイタルで持つ場合、ソフトアスペクトはラッキーですね。転機や困難にもスムーズな展開や道筋があり人生の充実感を味わえているでしょう。難しいのはハ ...

Thumbnail of post image 039
太陽×火星(ネイタル/ハード) ネイタルに太陽と火星のソフトアスペクトがありますと「勇気があり積極性と行動がスムーズで結果もついてきやすい」ですが、ハードアスペクトをもつかたは、敵が多かったりややアグ ...

Thumbnail of post image 165
もう4年も彼氏がいないなあ。ひとりが気楽だったけど、なんとなく『彼氏が欲しくなったわ』。。というかた!! そんな気分になった時が恋人を作るチャンスです。こんなときは、愛と感性の「金星」が自分を可愛がり ...

Thumbnail of post image 053
金星は「美〜豊かさ/感性〜情緒」の惑星です。冥王星は「死と再生」のための破壊力とされますが、アスペクトする惑星の次元をクルッと操作して異次元へ変身させます。 基本的に、金星に冥王星のアスペクトがある方 ...

Thumbnail of post image 143
もうひとつ。【金星×海王星】のシナストリーで、私の海王星からみてお相手の金星が165度、これも完璧なクインデチレ(オーブ1度以内)を形成する異性と出会ったんですが、お相手の金星のアーティスティックな部 ...